(ろくな写真がほんとひとっつもなかったので、この写真はあわしまマリンパークのものです) 砂浜で透明度も高くて、設備も揃っていて子連れファミリーでも楽しみやすい。らららサンビーチに行ったときの感想はそんな感じでした!朝早く行けば…というか、人…
夏の伊豆2泊で行った外浦海水浴場。ここはけっこう人気の海水浴場で、なかなか入るまでに時間がかかったのですが~。でもでも、砂浜は美しく、滑り台や飛び込み台もあって面白く、端っこで潜ってみると魚も見えて…と、いろんな楽しみ方ができる海水浴場でし…
南伊豆にある逢ヶ浜(おうのはま)正確には海水浴場ではないのですが(ライフセービングなど設置されていない)ゴロタ浜で、磯遊びが楽しくて、そして弓ヶ浜から徒歩5分の立地の、楽しい浜です。個人的には「南伊豆に行くからにはシュノーケリング!」派なの…
西伊豆の浮島海岸でシュノーケリングしに行ってきたきろく。西伊豆らしく洞窟や岸壁がどーんとそびえたつ海水浴場で、水はとってもきれい!トロピカルなお魚たちを見たり洞窟のすぐ下まで泳いだりシュノーケリングしたり、伊豆らしい夏の一日を過ごせました!
写真提供:フォトAC 南伊豆で海水浴をするときの拠点としておすすめな場所のひとつが、弓ヶ浜。徒歩圏にホテルや民宿がたくさんあって飲食店もちらほら。かといって白浜大浜ほどは混雑しておらず、多少のローカル感も残っているビーチ、という印象です。子連…
個人的に、いちばん伊豆で感動した海がどこか、と聞かれると井田海水浴場、と答えると思います。知る人ぞ知る感じの小さなビーチなのですが、とにかく透明で青くて魚がいっぱい。ダイビングでは(海水浴場としてよりは)やや知られた存在らしく、井田ブルー…
下田市っていうとやっぱり白浜とか有名ですが、鍋田浜は地元の子連れファミリーもたくさん訪れるようなローカルな浜。こじんまりとしていますが透明度は高く、砂浜も磯もあってしっかり遊べるところです!特に子連れとか、ほっこりのんびり遊びたい人むけの…
ウキウキビーチ、のほうが知名度は高そうな気がしますが、どうやら磯 Sea Garden IKEJIRIという名前になったようです。稲取温泉のところにある天然プールのような場所。お魚がたくさん泳いでいて、小さな子供のシュノーケリングデビューにもぴったりの場所!
伊豆で一番といってもいいんじゃないでしょうか。人気ビーチの「白浜大浜」。白浜が続く景観はとてもきれいで、夏はたくさんの人でにぎわっていて、設備はしっかり揃っていて利便性も高い。まさに夏!ビーチ!という気分を味わえる海水浴場だと思います。
穴場というには人多いな!!って思ったのが行ったときの感想なんですけどw下田市の九十浜(くじゅっぱま)。砂浜と岩場のバランスがよくて、いろんな楽しみ方ができるビーチだな、という印象でした!
南伊豆のおすすめスポットのひとつが、谷川浜海水浴場と妻良海上アスレチック。谷川浜は渡し船でしか行けない、いわゆる「秘境浜」ということで「第2のヒリゾ浜」と呼ばれるビーチ。ヒリゾというと混雑で朝5時でも駐車場いっぱいになってしまうような場所で…